二次創作ノベル

やほやほやほやほ ピサロなのですますよ

 今日もおうどん日和ですねー 
 後で生クリームマシマシを頂こうと思います 

 さてさて もう知ってると思うのですが、ピサロは今月末で引退することになりました 
 と言ってもちょっと実家に戻るだけなんですけどね 

 色々な事があったなーって思ってます 
 て言ってもゲームしたり、雑談したり、お歌を歌ったりしてただけですけどねー 

 あとあと、他の皆と遊んだりもしましたね 
 ゲームしたり、ゲームしたり、ゲームしたり?
 いやもうゲームしかしてないじゃん、て言うかね 
 良いんですよ、楽しかったから 

 そんなピサロですけれど、いつも配信を見てくれる人のおかげで、毎日楽しく暮らすことが出来ました 
 本当に、ありがとうございます 
 ピサロは幸せな記憶でいっぱいです 

 おうどんも、ゲームも、お歌を歌うのも好きですますけど 
 何よりもみんなとわいわいやるのが、一番好きだったりするのです 
 ……恥ずかしからあまり言いたくないですけどねー 

 あとは、そうですねー 
 ビータスクリエイションのみんなも、大好きですますよ 
 実家に戻る前にみんなにハグしていきます 確定です 
 
 もっと遊びたかったけど、仕方ないのでみんな我慢してください 
 しばらくしたらまた戻って来ますから 
 その時はまた、一緒にゲームしたり、だらだら雑談してください 

 そんなことよりおうどん食べたいですますね 
 いやいや、そうじゃなくて、今日はもうちょっと真面目にやらないと怒られる気がしますね 
 でも真面目にって言われてもどうしたらいいんですかね?

>大丈夫だよ<
>いつも通りでいいよ<

 そうですか? では、いつも通りにやります 
 とりあえずお腹すいたので何か食べてきますね 
 ……え? ダメ? そうですか なら辞めておくですます 

 では代わりに角を飛ばして……え、それもダメ? そうですかー 
 いつも通りって難しいので、とりあえずゲームしましょうか 
 ほら、コントローラー持ってください 
 一緒に敵さんをぶち殺しましょう 
 
 いつか、お別れの時間が来るまで 
 ピサロと一緒に遊んでください 
 
 ついでにお歌でも歌うですます?
 選曲はー……そうですね 
「グッバイ宣言」なんて、どうでしょう?
 今の私たちにピッタリだと思いませんか?

 まだまだ時間はあるのです 
 もっともっと、ピサロと一緒に楽しみましょう!

文:くろひつじ
絵:HAta

二次創作ノベル

「あぁ、あなたですか。私に何の用ですか?」

 学校の屋上に呼び出したハツメさんに、問いかけられた。

「ハツメさんが自主退学するって聞いたので」
「ありゃ。バレちゃったんですね……あなたには内緒にしていたんですけれど」

 含み笑いを浮かべ、楽しそうに笑う。
 この顔は知っている。如何にしてこちらをからかおうかとしている顔だ。
 けれど今回は先手を打ってみた。
 用意しておいた贈り物を取り出す。

「え、プレゼント?私にですか?」

 手渡したのは三つ葉のクローバーの栞。
 あまり読書をしなさそうな彼女には似合わないかも知れないけれど、それでもこれ以外に思い浮かぶ物が無かった。

 花言葉は希望、信頼。
 そして、愛情。
 それがどこまで通じたか分からないが、彼女の事だ。全てお見通しだろう。
 その証拠に、頬が若干赤く染っている。

「あぁもう……だからあなたは苦手なんですよ。こちらのペースを掻き乱してくれて……本当にやりづらい人でしたね」

 ほんのり上気した顔で笑う。
 それは何処か少女らしく、年相応に見えた。

「まぁ、私と離れたくないなら連れていくって手段もありますけど……どうします?」

 イタズラな声に、揺れた。
 けれど、その言葉に即断できる勇気はない。
 だからこその贈り物だ。

「まったく……あなたは苦手な部類でしたね。こんな私にはいつも優しくしてくれて、対応に困りましたよ」

 赤い頬を隠すように、顔を抑える。

 彼女は変わった人だ。
 人懐こく、明るく。しかしかなり特殊な性格をしている。
 常に武器の手入れをしていて、最初は近寄りが難かった。しかし、それもいつしか慣れてしまい、その独特な個性に惹かれていった。

 離れるのは寂しい。けれど、仕方の無いことだと思う。
 なにかしらの事情があるのだろう。そこまで踏み込める仲でも無い。

 それでも。伝えたい思いがあった。

「貴女と離れたくありません。どうか、残ってもらえませんか?」
「あー…ごめん。それはできないんだなー」

 いつもの笑みで、どことなく残念そうに告げられた。
 それだけでも、栞を渡したかいがあったと言うものだ。

 最初から報われない恋だと感じていた。
 けれど、伝えずには居られなかった。

「貴方の気持ちは嬉しいよ。こんな私にいつでも優しくしてくれて、恥ずかしいけど嬉しかった」

 普段とは違う、儚げな笑み。それに対して、特に何も出来ない自分が腹立たしかった。

「それにまぁ、君だけだったかな。こんな私を本当の意味で受け入れてくれたのは」

 はにかみながら、また顔を隠す。
 若干。頬を染めているのがわかった。

「あぁもう……こういうのはガラじゃないってのに」

 言いながら、彼女は恥ずかしそうに両手で顔を隠した。
 耳まで赤い。照れているのだろうか。
 そんな彼女もまた、愛らしく思う。

「…ばいばい。またいずれ、どこかで。その時は、ターゲットじゃない事を願うばかりだね」

 それは、初めて本音を語って語ってくれたような。
 どこか、らしくない笑顔だった。

 彼女のラストスマイル。
 それを残して、彼女の姿は不意に消えてしまった。

 生憎こちらは諦めが悪い。どこまでも追いかけて、真意を突き止めてやる。
 そして次は遠回しでではなく、直球で言葉を告げるつもりだ。
 不意打ちに弱いのは分かりきった事。ならば、そこを攻めるまで。

 次に会った時に同じ関係で居られるとは思っていない。けれど、彼女の拷問を受ける覚悟なんて、とうの昔にできている。
 その間、愛を囁き続けてやろう。
 その後は、ただ返事を貰うだけだ。

 またいつか、出会えたときに時に渡すのは赤い菊。花言葉は 「あなたを愛してます」

 彼女には送るには相応しいと思う。
 また照れて暴走するだかろうか。
 それでも、告げずには居られない。

 去り際に残した笑顔があまりにも美しく儚げで、悲しそうだったから。

文:くろひつじ
絵:HAta

二次創作ノベル

「ハツメ、奢るからコメダ行こう」
「喜んで!」
「……いや、言っておいてなんだけど、理由くらい聞かないの?」
「人の金で食う飯は美味いって言いますからね」
「ブレないヤツめ」

 という訳で。まんまと誘き出すことに成功した。

「んで、これこれ。新作出てんだよね」
「ジョロキア餡子サンド……? なんですかコレ?」
「コメダファンに人気らしいね。どうする?」
「食べます。高いし」
「お前のそういうとこ好きだわ……あ、すんませーん!」

 とりあえず例のブツと二人前のカフェオレを頼んでおいた。

 でまぁ、現品が届いた訳だけど。

「あのー、今更なんですけど。今回は何企んでるんですか?」
「企むって言うか……まぁ、話したいことがあってさ」
「話したいこと?」
「うん。とりあえず冷めない内に食え食え」

 言いながら、スマホをこっそり動画モードで待機。

「はぁ……んじゃ、いただきまーす」

 大口を開けてかぶりついた。

「ん? なんか独特な……独特……んんんっ!?」

 次第に汗をかき、口を抑えて悶え苦しむハツメをしかと動画に収める。
 ふははは! ばかめ、かかったな!

「ジョロキアはなー。世界で一番辛いトウガラシの事だよ。いやぁ、勉強になったなぁ?」
「殺す! 首をもぎ取って惨たらしく殺す!」
「よっしゃ、その前に完食しようか。くのいちの癖に食い残しは良くねーなー」

 ピタリ、と動きが止まった。

「……なんの話ですか?」
「いや、ヴィオラ学園がおかしいだけでさ。ハツメの配信、見てるし」
「はぁぁっ!?」
「何なら心霊系ホラーゲーム実況で泣いたことも知ってるわ」

 一番のお気に入りは心理テストの時だけど、そこは秘密で。

 すぅ、と。ハツメの表情が凍る。
 先程まで馬鹿なやりとりをしていた人物とは思えないほど、冷たい瞳をこちらに向けて。

「……あぁ、なるほど。バラされたくなければ、ってやつですか?」
「いや、違うけど?」
「それならこちらにも……うん? え、違うんですか?」
「違うよ。とりあえず落ち着いてそれ食えって」
「あ、はい……んんんっ!?」
 
 馬鹿め、二度も引っかかりやがったな。
 ちゃんと余さず動画で撮っておいてやろう。

「なんて言うか……うん。ハツメだなぁ」
「嫌な納得の仕方しないでもらえます!?」
「あー楽しい。てかハツメと居るといつも楽しかったなぁ。何度か死にかけたけど」
「……あ、そっか。配信見てるんでしたね」
「うん、Twitterも見てる。今月末で引退だってなー」

 カフェオレを飲むと、まだ少し熱かった。
 ほろ苦く、少しだけ甘い。

「……学園も辞めるんだろ?」
「えぇ、まぁ。寂しいですけど、そうなりますね」
「そうか。まぁ、そうだよなぁ」

 寂しくないと言えば、嘘になる。
 何だかんだ、短くも濃い時間を一緒に過ごしてきた訳だし。
 馬鹿な事ばかりやったなー。大体こっちが酷い目にあったけど。
 それも含めて、楽しかったなぁ。

「なぁ、ちょっと思ったんだけどさ。金積んだら何でもするんだろ?」
「ある程度仕事は選びますけどね」
「じゃあさ。ずっと一緒にいて欲しい、ってのはどうかね?」
「……それは、無理ですね」
「無理かぁ。じゃあ仕方ないな」

 分かってるから、そんな寂しそうに笑うなよ。
 ガラでもない。ハツメにはもっと楽しそうに笑っててほしい。

「じゃあほら、これやるよ」
「……なんですか、これ」

 用意しておいた箱をカバンから取り出して渡す。
 ハツメの顔より大きな、赤いラッピングが施された箱だ。

「ヴィオラ学園のみんなからだ。ちょっと遅れたが、バレンタインだよ」
「……うわ。さすがに予想外でした。でも何であなたが?」
「そりゃ作るの手伝ったからな」
「手作りですかこれ!?」
「凄いだろ。みんなで頑張ってラッピングしたんだよ」
「気合い入りすぎてません?」
「まぁ、ある意味本命だからな、全員からの」

 ありがとうと、さようならと。
 みんなの万感の想いを込めた、最後の贈り物だ。
 それを手渡したいってワガママを聞いてくれた事には感謝しかない。

「また、会えたりするか?」
「……どうでしょうね。難しい気がします」
「そっか……それでもさ、また会おうな。約束しよう」
「……はい。約束しましょう」

 小指を絡め、指切りげんまん。
 嘘ついたら首持ってかれそうだな、これ。
 まぁ、こちらが破ることは絶対に無いんだけど。

「あぁほら、冷めるから早く食っちまえ」
「そうですね……んんんっ!?」

 ふはは。学習しないヤツめ。
 あぁ、本当に。ハツメといると、退屈しなかったな。

「ほら、カフェオレ飲めよ。美味いぞ?」

 言いながら自分のカフェオレに口をつける。
 冷めてしまったそれは、やはりほろ苦く、少しだけ甘かった。

文:くろひつじ
絵:HAta

二次創作ノベル

 出会いは偶然だった。

 当たり付きの自動販売機でコーヒーを買ったらたまたま当たってしまい、オマケで一本貰ってしまった。
 さてどうするか、と悩んでいた時に、ベンチに座っている後ろ姿が目に入ったのだ。

「えっとさ、自販機で当たりが出ちゃって。良かったらコーヒー、貰ってくれないかな?」

 どうせだからこの人にあげるかと軽い気持ちで声をかけて、そして後悔した。

 よく見なくても分かる。頭に菊の花を付けていて、可愛らしいけど奇抜な服装。
 ヴィオラ学園でも有名な変なやつ。
 そこに座っていたのは、ハツメさんという少女だった。

 しかもなんか、手裏剣っぽい物の手入れしてるし。

「え? 私ですか?」
「……うん。良かったら」

 今更引けないし。コーヒーの缶をそのまま彼女に手渡した。

 それがきっかけで、仲良くなるまであまり時間はかからなかった。
 確かに変な奴……と言うかかなりヤバい奴だけど、一緒に居ると不思議と楽しかった。
 運動神経も頭も良いハツメさんと、ことある事に勝負をしては負け続けた。
 その度に罰ゲームとして何かを奢らされたり拷問の実験台にされたけど、それはそれで楽しい日々だった。
 たまにドSスイッチが入るのは勘弁して欲しかったけど。

 一緒に映画を見に行った時は、自分で選んだくせに心霊系のホラー映画を見て全力で叫んでたな。
 何故かこっちが怒られたけど、涙目の彼女が可愛らしくて反論する気になれなかった。

 二人で、たまに彼女の友達と一緒に、楽しい日々を送っていた。
 そんなある日。

「あー……ごめん。実は、もう会えなくなるんですよね」

 下校中にいきなり告げられた、別れの言葉。

「ちょっと理由は言えないんですけど、多分もう会うことは無いと思います」

 少し寂しげに笑うハツメさんに、しかし何も返せない。
 彼女の性格的に、話せる理由ならすぐに説明してくれるはずだ。
 それが出来ないと言うなら、なにか事情があるんだろう。
 仕方ないと、思うしかない。けれど。

「……何か、出来ることはある?」
「無いですね」

 ハッキリとした強い拒絶。
 でも、とても悲しそうな表情で。

 とっさに、その言葉を口にした。 

「……最初はグー! ジャンケン!」
「え、え? あ、はい!」

 不意を着いて仕掛けた勝負。結果、見事に初勝利。

「くっ……卑怯な……」
「ハツメさんに言われたくないです。で、罰ゲームですけど」
「あーはいはい。なんですか?」
「どこに行っても、忘れないでくださいね」

 できるだけ軽い調子で伝えた、本音。
 それを感じ取ったのか、ハツメさんはハッとした後、もじもじと俯いて。
 そして意を決したかのように、がばっと頭をあげる。

「分かりました。きっと、忘れません!」

 切なくも嬉しそうな。今にも泣き出しそうな、でも幸せそうな笑顔を浮かべて。
 その彼女らしい素敵な笑顔が、最後の思い出となったのだった。

 それ以来、彼女と会うことは無かった。
 ただ、あの楽しかった日々の思い出は忘れられない。
 そしてきっと。彼女も忘れてなんかいないだろう。

 離れていても、心はすぐ側にあるのだから。

文:くろひつじ
絵:HAta